ブログを長い間運営していると、嫌がらせのコメントを受ける時があります。
傾向として「自分の感想や主観」を書くブログでは、主観の違いや意見の違い、立場の違いから嫌がらせのコメントを受けるケースが有ります。
(それが本当に嫌がらせなのかお願いなのかは見極める必要がありますが)
そんなコメントをGoogleブログ「Blogger」で受けた場合、どうすればよいでしょうか?
Bloggerでコメント者IPアドレスを調べる方法
Bloggerでブログを運営してきましたが、日に1,000PV以上行くようになったくらいに、
嫌がらせと思われるコメントも来るようになりました、、、
どうしましょうか
通常Bloggerではコメント者のIPアドレスはわからない。
Googleブログ「Blogger」では、通常では実はコメントをした人のIPアドレスはわからないんです。
同じ無料ブログでも「FC2」なんかはわかるんですけどね。
この悪質なコメント者のIPアドレスがわからないというのが無料ブログ「Blogger」の弱点なのかもしれません。
しかし、手はあります
Googleブログ「Blogger」で嫌がらせのコメントにあった場合の対策方法
無料ブログ「Blogger」では通常コメント者のIPアドレスはわかりません。
これでは困った、、、嫌がらせコメントの相手を特定することが出来ません。
ではどうすればよいか?
IPアドレスを特定できる他社の無料ツールを使用すればいいのです。
Bloggerでコメントした容疑者IPアドレスを調べる方法
オススメは「忍者アナライズ」です。
「Googleアナティクス」では個々のIPアドレスまではわかりませんが、忍者アナライズでは詳細のアクセスログレベル程度までわかります。
(アクセス数が多過ぎるサイトだとアクセスログが多すぎて容疑者を探すのが難しいかもしれませんね)
これでコメント容疑者の
- アクセス時間
- IPアドレス
を入手する仕掛けが出来ました。
Blogger側でコメントを投稿できるユーザーを「登録ユーザー」にすると特定しやすい場合がある
「忍者アナライズ」をBloggerに仕掛けたら、次にコメントを投稿できるユーザーを「登録ユーザー」に変更し
嫌がらせコメントをしてくるユーザーを待ちます。
登録ユーザーに変更する理由は、「全員(匿名ユーザーを含む)」の場合、コメント投稿した人のIPアドレスを特定するのが大変で特定するヒントになりうる情報だからです。
特定するための探し方は
- コメント投稿された日時 (アクセス時間から滞在時間までの間で調査)
- コメント投稿されたページ
- commentメージとコメント投稿のための登録ユーザー認証アクセス(流入元)
があれば、ほぼ黒(犯人)でしょう。
注意点としては
- Bloggerにはモバイルテンプレートもあり、モバイルテンプレート側に忍者アナライズを仕掛け忘れている
(コメント投稿者がモバイルからアクセスしてきている可能性がある) - パソコンからアクセスしてきた時に、流入元に認証アクセスがない登録ユーザー場合がある
(パソコンの場合、登録ユーザーをパソコンが覚えてしまいキャッシュされている場合がある)
という点です。
何回も嫌がらせしてくれれば、その分容疑者を特定するチャンスが増えるのでなおグッドですね!
IPアドレスとアクセス日時を入手できたら、ほぼこちらの勝ちです笑
コメントが悪質でしつこかった場合
コメントが誰が見ても悪質でしつこかった場合、
- アクセス日時
- アクセス元IPアドレス
- 悪質といえる証拠
を準備して、そのIPアドレスを管理しているプロバイダー(つまり悪質なコメントをしてくる投稿者が契約しているプロバイダーです)に電話で抗議しましょう!
プロバイダーは、悪質な容疑者の個人情報は教えてくれませんが、対応はとってくれるはずです。
(会社とは信用第一なので、評判が悪くなる事を通常は嫌がりますからね)
もしも、プロバイダーから容疑者に電話連絡が行くだけで、無知でこんなことをする容疑者はブルってしまうでしょう笑
IPアドレスで地域(都道府県・市町村)はどこまでわかるか?
忍者アナライズではIPアドレス情報から、どこの都道府県からアクセスしてきているか調べて表示しています。
但し、確実ではないです。
IPアドレス情報から、IPアドレスを管理しているプロバイダーがわかり、そのプロバイダー情報から地域が特定できる場合もありそれを表示しているに過ぎません。
特定出来ない場合も間違える場合も勿もちろんあるということです。
その他の、IPアドレス情報から地域特定を調べれるページも紹介しておきます。
まあ、自分で地域特定などせずに、いざとなったらプロバイダーに電話抗議しましょう。
そのコメントが嫌がらせだと判断する理由・ポイント。信用出来ないかどうか
参考までに、最後に自分の場合、嫌がらせだと判断するコメントについて書きたいと思います。(人それぞれ判断ポイントが違うかもしれませんが)
自分は、自分と意見が違うコメントもあることは勿論承知しています。
なので、
- この記事が困っている
- 削除して欲しい
といった誠実に理由を述べ、コンタクトを信ぴょう性のある言葉でコンタクトを取ってくる人にはちゃんとお答え・対応しています。
(少し詐欺まがいな悪質業者の方が、こういった対応の仕方はしっかりしていますね笑)
しかし、
嫌がらせ的なコメントの場合
- まず基本は匿名
→そのくせブログが匿名で勝手だと批判 - 目的が定かではなく、全体的に文句を言う
→もしかしたら自分が本当に言いたいことを隠しているために(自分が何者かわかってしまうため)、全く伝わらない - 発言が信用出来ない
大抵オーバーなうそ臭い人物を名乗るし、自分の名乗りをころころ変える。複数人にみせようと演出してる? - しつこい、嫌がらせ的
- 言葉が汚い、脅迫・強要をいきなりしてくる
といった感じ。
要するにその言葉に信憑性が無く言いたいこと本心・目的もよくわからなく、ただ信用0。
仕事的なコミュニケーション・交渉事が経験が少なく、社会人経験の少ない感じを受けるコメントを嫌がらせだと判断します。
(きっと実社会でも上手く行っていないのでしょう、、、ある意味かわいそうでもあります)
まず、誠実に嘘をつかず、自分の伝えたいことを一つに絞って明確に話せる部分は話す。
相手の不利益も考慮した上で交渉してくれば良いのに、、、