レンタルサーバーでロリポップ!を使用しているwordpressブログがあります。
レンタルサーバーのブログは、念のためレンタルサーバーの機能以外で毎日バックアップを取得しするタスクを組んでいるのですが(さらにそのバックアップをPCに退避)、
「レンタルサーバー」カテゴリーアーカイブ
504 Gateway Time-out。お名前ドットコムのレンタルサーバーへサイト移行
お名前ドットコムのレンタルサーバー(共有サーバーSD11)を使用していまして、
このレンタルサーバーにWordpressサイトを移行しようとした時の話です。
504 Gateway Time-out
The gateway did not receive a timely response from the upstream server or application.
のタイムアウトメッセージに非常に悩まされました。
続きを読むエックスサーバーのWordPress簡単移行がエラーで実行できなかった話
お名前ドットコムのレンタルサーバー(共有サーバーSD11)から、エックスサーバーのレンタルサーバーへWordpressの移行をしました。
エックスサーバーのレンタルサーバーについている機能「WordPress簡単移行」が非常に簡単そうでしたので試してみた結果、
さくらインターネットのレンタルサーバーとエックスサーバーでサイトの速度を比較した結果
さくらインターネットのレンタルサーバーを利用していたのですが、
アクセス数が日に4千を超えたくらいから、さくらインターネットでは時々httpレスポンスコード500番台の のサーバーエラーが出るようになりました。
ざっくり、一週間に何回か。
そこで、別のレンタルサーバーへのWordpress移転を検討した結果、エックスサーバーとのサイト速度の比較が出来ました。
続きを読むWordPressのDB使用量は通常どのくらい?blogcpd_counterが異常に大きいサイズ
WordPressのDBサイズは通常どのくらいでしょうか?
WordPressサイトのレンタルサーバー移行を検討していて、DBが移行できなく苦戦していたのですが、一般的なWordpressのDBのサイズより非常に大きいことに気が付きました。
Master Post Advert Settingsの設定を保存出来ない。ロリポップ&WordPress
woredpressが使えるレンタルサーバーとして
- ロリポップが有名
です。
スタンダードの場合、月額500円で値段もお手頃ですしね!
このロリポップですが、セキュリティ上良い面もあるのですが、使い勝手上悪い面もあります。
セキュリティと便利さは相反するものですからね。
wordpressを使用していてMaster Post Advert Settingsの設定が保存できない現象
そんなロリポップでwordpressを利用していたところ
- Master Post Advert Settingsの設定ボタンを押しても、設定が保存できない!
という現象が起こりました。
Wordpressでプラグインがうまく動かない場合、切り分けが難しいですよね。
結果、ロリポップのWAF有効が原因でした
結果的に言いますと、ロリポップにあるセキュリティ機能の一つ
- WAF
の有効が原因でした。
WAFは標準で有効になっていて、不具合が無いのならWAFは有効にしておいた方が良いですからね。
ロリポップにはWAFの機能があるんですねー。
一時的にWAFを無効にすると設定の保存ができる。ただし
さくらインターネットのレンタルサーバーにお名前.comの独自ドメインを設定する方法。サブドメイン用
「さくらインターネット」のレンタルサーバーのWordpressに、
「お名前.com」で取得したドメイン名でアクセスする方法を紹介します。
特に、サブドメイン用として登録する方法を紹介します
(ドメインとして登録すると、サブドメインがお名前.comとしては使用できなくなるため注意)
さくらインターネットのレンタルサーバーにお名前.comの独自ドメインを設定する方法。サブドメイン用
環境:
- 「さくらインターネット」のレンタルサーバーを借り、WordPressサイトを作成
- 「お名前.com」でドメイン名を取得、そのドメイン名を使用したい
という、条件です。
サブドメインをサイトに設定する方法
- 「さくらインターネット」でWordPressのドメイン設定
- 「お名前.com」でサブドメインのレコード登録
が必要になります
2個目のWordPressサイト作成方法。さくらインターネット
さくらインターネットで一個目のWordpressはマニュアル通り作成出来ましたが
二個目のWordpressのサイトを作成するにはどうしたら良いのでしょうか?
2個目のWordpressサイト作成方法。さくらインターネット
二個目以降同じ手順になります。
今回は三個目のWordpressサイトを作成しますので、その時の方法(画面)を紹介しましす。
環境:
- さくらインターネット、レンタルサーバ スタンダードプラン
- WordPress 3.9.0
- MySQL 5.5
実は一個目と同じく再度Wordpressをクイックインストールするだけ!
実は、2個目以降のWordpressサイトを作成する方法はとても簡単です。
一個目と同じく、再びWordpressをクリックインストールするだけです!
但し、一個目のサイトを上書きしないように注意しましょう。
安全のために、もう一つデータベースを作成する方法を選び紹介します。
手順は簡単に言うと
- データーベースの新規作成
- WordPressのクイックインストール
- WordPressの管理設定
になります。
WordPress管理画面をhttpsアクセスする方法。さくらインターネットの共有SSLと独自ドメイン
WordPress管理画面にログインするに当たり、ユーザー名とパスワードを入力しますので、可能ならばセキュアで通信内容が暗号化されたhttps通信をしたいと考えました。
環境としましては
- さくらインターネット レンタルサーバー スタンダード
です。
さくらインターネット レンタルサーバー スタンダードの場合は、httpsを利用するに当たり「共有SSL」というものしか使えません。
果たして、この環境でWordPress管理画面をhttps通信で行うように設定できるのでしょうか?
さくらインターネットの共有SSLを使用して独自ドメインWordPress管理画面をhttps化を試してみた
環境
「さくらインターネット レンタルサーバー スタンダード」での使用環境としましては
- WordPress
- wwwを付与せずにマルチドメインとして使用する
- 共有SSLを利用する
WordPress側は、プラグインとして
- WordPress HTTPS
を用意して試してみました。
「さくらインターネット レンタルサーバー スタンダード」で共有SSLを有効にする
左メニュー「ドメイン設定」をクリックし、HTTPSを導入したい独自ドメイン名(マルチドメイン)の「変更」ボタンを押します