年別アーカイブ: 2014年

匿名のプロクシ(proxy)を使用するリスクと危険性。注意が必要!

最終更新日付: 2014年11月10日

インターネットの世界では、どこかのサイトにアクセスするということは、IPアドレスという足跡を残すことになります。
この足あとは、要するにアクセスしたあなたを特定するための情報です。

機械と機械がアクセルする・通信するということは、一対一の関係であり、通常は匿名性をもってはアクセス出来ないわけです。
つまりあなたは素顔でお邪魔しているわけです、そのサイトに。

しかし、素顔を隠し、マスクをかぶってそのサイトにお邪魔することも出来ます、それがプロクシ(Proxy)です。

 

匿名のプロクシ(proxy)を使用するリスクと危険性

image

IE(インターネット・エクスプローラ)の設定で
「インターネットオプション」から「接続」タブを選択すると「LANの設定」があります。
この「LANの設定」にプロクシサーバーの設定があります。

 

プロクシ(Proxy)とは?

続きを読む

WordPressテーマ削除方法。WordPressの更新に使用していない不要なテーマまで表示されるので削除したい

最終更新日付: 2015年1月12日

WordPressでブログをやりだすと、安定するまで色々試したくなるのが、テーマ(デザイン)。
しかし、このWordpressテーマで今後ブログを運用しようと決めたにも関わらず、いらないテーマを残しておくと
毎回、「Wordpressの更新」に使ってないテーマまで表示されるので、ちょっと紛らわしい、、、

ということでWordpressで使用していないテーマを削除しましょう。

 

WordPressテーマ削除方法。

image

前提条件:

今回のWordPressテーマ削除方法は、以下のバージョンについて紹介しています

  • WordPressバージョン3.9.1-ja

異なるバージョンのwordpressでも似たような方法でテーマが削除出来ますので、参考にしてください

続きを読む

Picasaの現在の使用容量確認方法。Google+にアップグレードするとPicasaの消費容量が変わるか?

Googleの写真クラウド「Picasa」ではある一定のサイズ以下の画像は、無料の保存容量対象になります。
つまり、ある一定サイズ以下の画像ならば無限に無制限に保存できるわけです。

「その一定サイズはどれくらいの大きさか?」と言いますと、Google+にと登録していない場合は、800ビクセル(800×800)でした。

image
アップロード サイズを選択する – Picasa と Picasa ウェブ アルバムのヘルプ

しかし、Google+に登録すると、この無料画像サイズが2,048×2,048になるのです!
Google+に登録すると「Picasa」→「Google+写真」になり、無料の画像サイズが変わるわけです。

Google+ 写真
2,048×2,048 ピクセルを超える写真は保存容量を消費します。これより小さい写真はすべて無料です。

ということで、既存のPicasaで消費していた使用容量(消費容量)がGoogle+に登録すると変わるのか試してみました。

 

Google+にアップグレードするとPicasaの使用容量が変わるか?

 

Picasaの現在の使用容量確認方法(間違い)

Picasa ウェブ アルバム」 にログインし、画面をスクロールし一番下に現在の使用容量が表示されています。

image
269MB(1.75%)を使用・消費していました。

もしくは、右上「歯車マーク」から「設定」を選び、「保存容量」をクリックします。

image

こちらでもだいたい同じく使用中の容量は0.26GB(1.75%)を示していました。

しかし、実はこの現在の使用容量はPicasaの使用容量の数値を表してはいませんした

続きを読む

WordPressでサイト横幅サイズを固定化して表示する方法。「Twenty Twelve」テーマ

最終更新日付: 2017年8月18日

WordPressは基本的に見ているブラウザの横幅サイズを縮小すると、サイトの表示・見栄えも縮小化されます。
このサイトの縮小化を固定サイズにするにはどうしたら良いのでしょうか?

image

 

WordPressでサイト横幅サイズを固定する方法。「Twenty Twelve」テーマの場合

今回は、WordPressの「Twenty Twelve」テーマの場合で説明します。
スタイルシートをいじる必要があります。
意外とわかってしまうと簡単かもしれません。

以下のように、ブラウザの横幅サイズを縮小した場合でもサイトのサイズを固定で表示する方法です。

image

スタイルシートを編集する箇所の選択肢

続きを読む

Twenty Twelveテーマの右ナビメニューに300pxのGoogle Ads広告を表示させる方法

最終更新日付: 2017年8月18日

WordPressで「Twenty Twelve」テーマのカスタマイズです。
通常、「Twenty Twelve」テーマの右ナビメニューは250pxの広告エリアが貼り付けられるサイズです。
Twenty Twelveテーマの右ナビメニューに300pxのGoogle Ads広告を表示させたいがどのようにスタイルシートをカスタマイズすれば良いのでしょうか?

Twenty Twelveテーマの右ナビメニューに300pxのGoogle Ads広告を表示させる方法

両方をスタイルシートで変更させるのですが、方法としては二種類あります。

  • 「Twenty Twelve」テーマの「テーマ編集」から「スタイルシート(style.css)」を編集する方法
    image
  • 「Jetpack by WordPress.com」プラグインを導入し「外観」の「CSS編集」から編集する方法
    image

があります。

 

続きを読む

WordPress管理画面をhttpsアクセスする方法。さくらインターネットの共有SSLと独自ドメイン

最終更新日付: 2014年6月3日

WordPress管理画面にログインするに当たり、ユーザー名とパスワードを入力しますので、可能ならばセキュアで通信内容が暗号化されたhttps通信をしたいと考えました。

環境としましては

  • さくらインターネット レンタルサーバー スタンダード

です。
さくらインターネット レンタルサーバー スタンダードの場合は、httpsを利用するに当たり「共有SSL」というものしか使えません。
果たして、この環境でWordPress管理画面をhttps通信で行うように設定できるのでしょうか?

さくらインターネットの共有SSLを使用して独自ドメインWordPress管理画面をhttps化を試してみた

image

環境

「さくらインターネット レンタルサーバー スタンダード」での使用環境としましては

  • WordPress
  • wwwを付与せずにマルチドメインとして使用する
  • 共有SSLを利用する

WordPress側は、プラグインとして

  • WordPress HTTPS

を用意して試してみました。

「さくらインターネット レンタルサーバー スタンダード」で共有SSLを有効にする

左メニュー「ドメイン設定」をクリックし、HTTPSを導入したい独自ドメイン名(マルチドメイン)の「変更」ボタンを押します

image

続きを読む

WordPress Googleアドセンス公式プラグイン「Google Publisher Plugin」を使ってみた!

最終更新日付: 2015年1月12日

Googleアドセンス公式プラグイン「Google Publisher Plugin」を使ってみた

image

wordpressにGoogle公式のGoogleアドセンス用プラグインがありましたので使用してみました。
2014/5現在、まだベータ版のようですね。

Googleアドセンスのプラグイン名は「Google Publisher Plugin」です

 

「Google Publisher Plugin」を有効化し「設定」

「Google Publisher Plugin」を有効化し、
wordpress左メニュー「設定」から「Google Publisher Plugin」を選択します

 

1,「ご利用方法」をクリック

image


続きを読む

WordPressをhttpsにして管理画面にアクセス接続出来なくなってしまった場合の対応方法。Force SSL Administration

WordPressの管理画面をセキュアで暗号化されたhttpsにしたく、「WordPress https」プラグインを導入したが、
「Force SSL Administration」を設定したが、wordpress管理画面にアクセスできなくなってしまいました、、、
(レンタルサーバーでの設定不備で)

設定を元に戻すには、WordPress管理画面にアクセスしなければならないのですが、その管理画面がアクセス出来ない・・・「困った」という時の対処方法です。

WordPressをhttpsにして管理画面にアクセス接続出来なくなってしまった場合の対応方法。

image

WordPress管理画面へアクセス出来なくなってしまった経緯・原因

実際、自分の場合は

  • さくらインターネット  レンタルサーバースタンダード
  • WordPress

を使用していたのですが、この契約で

  • 「WordPress https」プラグイン導入
  • 「WordPress https」プラグインで「Force SSL Administration」設定をしてしまった

をしたところ、WordPress管理画面にアクセス出来なくなってしまいました。

原因を調べてみたところ
さくらインターネットレンタルサーバーのスタンダードが「https」接続可能ということだったのですが、
今厳密に調べてみると「共有SSL」という文言で書かれており、これはSSLの通信を共有するという意味合いで、自分のイメージしていた使用しているドメイン名でのhttps(さくらインターネットで言う「独自SSL」)とは異なっていました。
その認識のズレ・勘違いのためにWordPress管理画面へアクセス出来なくなってしまいました。

image

続きを読む

WordPressにGoogle Adsを貼り付けると表示される前に黄色になる。Twenty Twelve

最終更新日付: 2017年8月18日

WordPressのテンプレート「Twenty Twelve」を使用した時に、
Googleアドセンスが表示される前の一瞬黄色の背景が表示されます。
あれを回避する方法を紹介します。

 

Googleアドセンスが表示される前の一瞬黄色の背景が表示されるのを回避する方法

image

一瞬ではあるのですが、Googleアドセンスが表示れるまえに、黄色く編みかけ表示されてしまうんですよね、、、
これを修正したいです。

 

現象が起きる環境。Wordpress Twenty Twelveテンプレート

  • WordPress
  • Twenty Twelveテンプレート使用時

続きを読む

Twenty Twelveでキャッチアイの画像の場所を記事タイトル下に変える方法。WordPress

最終更新日付: 2017年8月18日

WordPressで「Twenty Twelve」のデザインはシンプルでカッコイイです。

ただ、キャッチアイの画像が記事タイトルより上にあるのは気になります。
キャッチアイの画像を記事タイトル下に持って行きましょう。

ちなみに、
キャッチアイとは、記事を象徴するイメージ画像です(記事内の最初の画像をリサイズしたもの)。

 

Twenty Twelveでキャッチアイの画像の場所を記事タイトル下に変える方法

image

キャチアイの画像が定義されているのは上記箇所になります。
「外観」-「テーマ編集」の右メニュー内の「content.php」を選択します。
content.php内にあるthe_post_thumbnail()がキャッチアイ画像の表示コードとなります

上記赤枠は、「キャッチアイ画像があれば表示する」というコードになります。

<?php if ( ! post_password_required() && ! is_attachment() ) :
the_post_thumbnail();
endif; ?>

続きを読む